サノジ・ログ

無益な行いの、この上ない、常に新鮮な楽しみ

【overwatch2】新生ソンブラで嫌がらせ力を磨け

www.youtube.com
色々と紆余曲折を経ながらも遊び続けているoverwatch2において、待ち時間が長いダメージロールで遊ぶことは少ないのですが、そんな中たまにダメージロールを使うときはシーズン7にて生まれ変わったソンブラを使用することが多いです。なぜってかわいいから。

まぁそれは冗談として、そもそものFPS能力が人並み程度の自分が敵をキルするというサッカーでいうならばストライカー的なポジションであるダメージロールで勝利に貢献しようとなると、単純に撃ちあいをして敵を倒すのではなく搦め手をうまく活用してよく言えばクレバーに、悪く言えば小賢しく立ち回るのが良いわけでして。初代overwatchで死ぬほどハンゾーを練習したのはなんだったのかという変貌っぷりですが、まぁそれが楽しいのでどうしようもないです。


先日の記事でプレイ時間を基にいろいろと記事を書いたのですが、overwatch2に入ってからの自身の状況を見るにはヒーローごとのヒーローレベルを見た方が分かりやすいということを示したのが上記のSSです。

シーズン6はサポート、というかアナをメインに遊んでいたので現状はヒーロレベルのトップはアナになっています。いつぞやオバ部で遊んでいた面々が見たらびっくりするような変貌ぶりかもしれませんが、自分でも改めて見直してみてびっくりしています。見事にタンクとサポートが並んでいるなか、唯一というかTOP3位に入っているのがソンブラで、その熱の入りようが伝わるかなぁと。

で、その新生ソンブラなんですが、具体的に何をしていいのか今一つ自分の中で指針がつかみ切れていないのが正直なところです。基本的にはステルス状態であることを活用してキルをもぎ取りたいのですが、火力がOPにならない程度の絶妙なバランスになっておりそうそう簡単にはいきません。なのでハックによるアビリティ封印等もうまく活用していく必要がありますが、敵のどの部分から切り崩せば勝利につながるかを色々模索しています。選択肢としては、

①敵タンクのアビリティを封印して味方タンクを支援する
②敵ダメージにしかけて間接的に味方を支援する
③敵サポートにしかけてなんならキルをもぎ取る

この3つが主な選択肢になろうかと思いますが、戦闘の中でどれを選択するのがベストなのか、その指針がまだつかみ切れていない感じです。

自分自身タンクを使っている時間が長いので①をされることのめんどくささは理解できるのですが、ソンブラがリワークされて簡単に安全圏に逃げることができなくなったことで以前ほどのめんどくささを感じなくなってますし、②は耐えられるだけならまだしも返り討ちにあうリスクがありますし、③も狙った敵サポートの相方サポートの横やりが入るとこれまた思った通りの戦果を出すことは難しいです。

となるとやはりoverwatchの基本に立ち返り、味方が狙っている敵を狙って仕掛けるのが理想なのですが、それが簡単にできれば難しくないわけで、結構目の前の敵になんとなく仕掛けるというシーンが多くなっている気がします。自身のソンブラの戦果にムラがかなりあるのはその辺が原因なんだろうなぁと反省している次第。

ただ、ソンブラを使う上でこれだけはしっかり続けなければと思うのは、偵察結果を味方に知らせることです。ソンブラの強みであるステルス状態を活かして敵の構成やら位置取りを味方にピンを立てて知らせる偵察は、ノーリスクでしかも簡単にできます。リプレイでは敵の姿は見えていますが、実戦では当然そんな便利な機能はありません。敵がどこからどうくるのかの情報を味方に送り続けることで、我彼の位置取りと味方が呼応してくれると一気に敵陣を崩すきっかけになりえます。これは上手下手関係なくだれでもできることなので、そういった基本的なところを大事にするのが今必要なことかなぁと思っています。

次ダメージロールで遊ぶのがいつになるかは分かりませんが、忘備と共有かねて記事にしましたというところで今日はこの辺で。